素材
解説
機能
下記の文字列を スキルやアイテムのメモ に記述する事で、特殊な効果を設定できます。
文字列は「含まれている」状態ならOKです。
更新情報 12/23
「◆敵キャラの変身」が無効化されていたバグを修正しました。(3〜4月版)
変身が行われた場合、ドロップ率アップ効果や、属性耐性ダウン効果はリセットされ、
変身後エネミーの初期状態になります。
連動機能BaST【バトルシステムテンプレート】
\next[id, percent]
スキルのメモに書くことで、そのスキルの行動後、
percentの確率で、続けて
id 番のスキルを使用します。
percentを省略すると100%発動します。
また、\nextが複数記述されている場合、より手前に書かれているものから判定し、
1つ発動した場合それ以降は発動しません。
\next[78, 20] \next[77]と書いて、「20%の確率でスターライト、それ以外はセイント」
という設定にする事もできます。
ただし、スキルを使用するためにはそのスキルを習得している事を条件とされてしまうので
それをなくしたい場合は
スキル条件「習得」無効化を導入してください。
機能
\per
「基本ダメージ」が、相手の現在HPに対する
%指定として働きます。
\perm
「基本ダメージ」が、相手の最大HPに対する
%指定として働きます。
例えば
\perm - [基本ダメージ]30 のスキルなら
実行時に「基本ダメージ」が、相手の最大HPの30%の値にセットされます。
\hpd
「基本ダメージ」が、 使用者の現在HP 倍されます。
\mpd
「基本ダメージ」が、 使用者の現在MP 倍されます。(※マダンテ)
\sub
「基本ダメージ」が、使用者の最大HP−現在HP の分だけ加算されます。
\fullhp?
「基本ダメージ」が、使用者のHPがフルでないなら1/10になります。
\hpshock 4/21 new
「基本ダメージ」が、相手の現在HPからランダムに1ケタ引いた数値になります。
\long
「分散度」が、使用者のクラスが”前衛”なら倍になります。
\short
「分散度」が、使用者のクラスが”後衛”なら倍になります。
\dropoff
このスキル・アイテムを敵に当てた場合、ドロップアイテム1の確率分母を1減らします。
\lmd
このスキル・アイテムを敵に当てた場合、そのスキル・アイテムに設定されている
全ての「属性」に対する敵の「属性有効度」を1ランクアップさせます。
\piercing 4/22 new
このスキル・アイテムは相手の防御を貫通します。
\eraze 4/21 new
このスキル・アイテムを敵に当てた場合、”逃げた”扱いとして
消滅させます。
逃げた事になるのでEXPかゴールドは獲得できません。
また、この効果は エネミーの
即死耐性(戦闘不能のステートレート)の影響を受けます。
機能 - エネミー
\fixed/2
エネミーのメモに書くことで、
そのエネミーが受ける 固定ダメージ を1/2にします。
同様に/4、/8等任意の数字で指定可能。
ツクールTips - 固定ダメージにするには?
データベースにて、特定の「基本ダメージ」を設定し、
分散や”〜関係度”を全て 0 にする事で、固定ダメージが表現可能です。
その場合「基本ダメージ」がそのまま実際ダメージになるので、このスクリプト素材を使うことで、
さまざまな固定ダメージを表現することができます。
ただし、このままでは防御によって半減されるので
そうしたくない場合は
\piercing を指定してください。
使用例
・味方のHPを30%回復させる ヒーリング。
・味方の最大HP分ぴっりた回復する フルケア。
・相手の現在HPの半分のダメージを与える グラビデ。
・相手のHPを1桁にする(1〜9のランダム) トルネド。
・※マダンテ
・HPマダンテ。
・何度も当ててお宝ゲット な 「ふくろをやぶる」攻撃。
・闇属性耐性をダウンさせる闇属性魔法・・・ 2発目、3発目とどんどん威力があがる!
・ニフラム/デジョン。
・・・etc